呼吸とは人間の最初の運動であり、最後の運動である。

豆知識

普段呼吸を意識されていますか?

呼吸は「人間の最初の運動であり、最後の運動」です。

呼吸は、腹横筋、横隔膜、肋骨周りの筋肉、首の筋肉なども使います。
これらの筋肉が固まっていたり、使えていないと呼吸は浅くなります。

呼吸が浅くなると、自律神経が乱れる、
寝つきが悪くなる、疲れやすくなる・・・、頭痛がする体のあらゆるところに悪影響が出てきます。

呼吸を深く大きくするためには、
固い筋肉をほぐし、使っていない筋肉を使う意識付けを少しずつ行っていくことです☆

関連記事